たいやき あんマネージャーブログ

ツバメ

一週間ほど前、ウォーキングから帰ると、

目がテンに。

一瞬何が起こったのか理解できなくて。。

ツバメが巣から落ちたしまってました

かなり動揺。息してるのか?じーと見てたら、ピクって動きが。

どうしよう、どうしよう。旦那さんに!と思ったけど、焙煎中だから絶対に電話で出ないし。

とにかく一人でなんとかしないとと思い、

とっさにとった行動が、プラ容器に確保して、家の中に入れて、



ひとまず落ち着いて、ネットで検索。

ツバメ 巣から落ちた

どうやら、体温低下が問題らしいので、書いてある通りにティシュてでくるんで、

お水をあげてみたけど、始めは飲まなくて、でも少ししたら落ち着いたようで、飲んでくれました。

可愛い〜

ネットに書いてある通りに、ゆで卵の白身を裏ごしして、はちみつで伸ばして、小さく丸めてあげたら、食べる食べる。

可愛いくて可愛いくて、でもやりすぎはダメかなぁと思って程々にしました。

落ち着いたらしくて、う○ちも出ました。



焙煎が終わった旦那さんとお店を交代して、家に来てもらい、無事に巣に戻してもらいました。

次の日、元気にお母さんにご飯を貰えてました。



良かったと思っていたのも束の間。

5匹の雛が全部、カラスに持って行かれてしまいました。

これで今年2回目です。

自然の事だから仕方ないけど、かなり凹みました。

しばらくツバメは見ることが出来ませんでした。

自然の事だから仕方がない、そう自分に言い聞かせてます。。。

同じカテゴリー(思った事)の記事
中秋の名月
中秋の名月(2022-09-10 19:52)

機種変更
機種変更(2022-07-29 17:33)

今年も来たよ
今年も来たよ(2022-04-08 17:27)

接種券
接種券(2022-02-19 11:34)

大寒卵
大寒卵(2022-01-22 16:22)

復活
復活(2022-01-11 11:25)

コメント

名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい